2011/04/30

春の香り②

近くのお寺「大連寺さん」から頂きました。
真っ白でやわらかい筍・初物です。

土から顔を出す前のものは、やわらかい上、えぐみもありません。
新鮮なものしか食べない山の方は、必要が無いのであく抜きの仕方を知らないそう。                      


まずは筍ご飯だな。

2011/04/26

春の香り①

やって来ました、山菜シーズン。

独特の香りやほろ苦さは、解毒作用もあるとか何とかで体にいいらしく、確かになまった体が目覚める感じもします。
けれども何といっても食欲がそそられるんですよねー。

今日の一品は、芹とねぶりの酢味噌添え。

自宅より徒歩三分の土手から摘んできたもの。お味噌は手前味噌。
この自給率、ちょっと自慢です。

2011/04/24

生命力



雪の下で冬を耐えたキャベツを切ってみると、
胎児にそっくりのカタチで、とう立ちの準備を始めていました。

冬を越えた白菜や大根などは、春を感じると花をつけようと一斉に茎を伸ばします。
とうが立つと葉や根は花に栄養を注ぐので、硬くなってしまい食べることができません。

精一杯に伸びてついた野菜の花にはいつも生命力を感じます。

2011/04/20

ホーホケキョ。

お隣の輪島市で市議会議員選挙がありました。
なぜか選挙カーにのるはめになってしまい、ウグイス体験をすることに。

手を振るだけだと思っていたのは大間違い。
住宅地では、3・4階の窓から手を振る方がいないか。山間地では農作業中のおじいちゃん・おばあちゃんが手を上げないか。
鵜の目鷹の目で気が抜けません。


「遠くよりお手を止めてのご声援、ありがとうございます!見えておりマース!!」

2011/04/13

にぎってみました。

泊出鮮魚店さん@甲のお刺身は、日本一美味しい。
旬のお魚が安く手に入った時は、手前にぎりでいただきます。

本日のお品書きは手前より、
さより・野沢菜・ヒラメでございます。

2011/04/03

地球色

半島の魅力の一つは、海も山も「目と鼻の先」。

時に人工美も手伝って、絶景に鉢合わせることもしばしば。